AKATSUKI
Business Intelligence tool
ホーム > AKATSUKI
LCA算定後の課題
-
結果に対する考察が難しく、対応に時間がかかる
-
立場や視点によって、着目したいポイントは様々であるが、各々の要請にあった結果を無数に作るのは大変
-
各ステークホルダーの合意形成が困難
-
各ステークホルダーに絞った改善立案が難しい
開発のコンセプト/適用のメリット
-
開発のコンセプトは考察や仮説立案を容易にし、その後の「 活用 」を考える時間を十分に確保する
-
結果を対話的に表示可能なので、立場や視点に合わせてグラフや表、数字をワンクリックで変えることが可能
-
これにより、一つ一つ条件を変えた図表や数値を大量に作成する手間が不要
-
さらに、各ステークホルダーの目線で着目したいポイントを深掘りできる
-
結果はWeb上で共有可能、メンバーであれば誰でもアクセスできる
-
考察などのハードルが下がり、各ステークホルダーとの合意形成を促進
-
その結果、活用に十分な時間を確保できる
-
意思決定支援ツールとして活用可能
AKATSUKIの枠組み
Green Guardian HP
楽に共有が可能です
パスワード/認証されれば、いつでもどこでも誰でもアクセス可能
活用
自社・関係会社
調達先
消費者
問題の把握
共有知・議論
改善・改良
新しい発想
LCA結果
AKATSUKI
下記に操作画面の一部を表示します。

図1. AKATSUKI画面

図2. Scope3 選択時画面