top of page
AdobeStock_306188206.jpeg

当社は「持続可能な社会・組織づくり」を、

見える化と伴走の両輪で推進しています。

Green Guardian NEWS

2024年12月6日

支援企業である大阪送風機製作所様の取り組みが紹介されました

2024年12月1日

年末年始休業のご案内

2024年7月29日

LCA原単位の完全ガイド:よくある質問15個をLCAコンサルタントが回答

LCAコンサルティングをしている様子
LCA.png

LCAコンサル事業
(ライフサイクルアセスメント)

企業 向け

CO2排出量の算定経験をお持ちでない企業から多数のLCA経験をお持ちの企業様まで、幅広くご対応。経験豊富な担当者が丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

LCAコンサル事業
事業内容

  • 製品・サービスのLCA 

  • 組織のLCA (Scope3算定)

  • ​改善のシミュレーション

  • TCFD, TNFD対応

  • 論文の執筆

  • 第三者認証 (LCA報告書のクリティカルレビュー)

  • 結果の活用サポート

きれいな花畑

地域経済 活性化事業
事業内容

  • 産業関連表作表(地域経済の見える化)

  • 経済波及効果算定

  • 地産地消測定サービス(地域経済のお金の漏れ穴防止)

  • 結果の分析・考察の為のBIツール適用

  • 教育&アドバイザリー

  • 上記に関連したワークショップ

地域経済.png

地域経済活性化事業

自治体向け

地域経済循環に関する講演・ワークショップの開催から、地域経済の見える化(産業連関表・経済波及効果算定)支援まで、自治体様の様々なニーズに対応したサービスを展開。経験豊富な担当者が丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

AdobeStock_486635562.jpeg
社会価値.png

社会価値の見える化事業

企業・自治体向け

社会的にとても意義深い・意味のあるものなのに、適切に価値を伝えることができないと悩むことはないでしょうか。既存の単純な経済合理性では示すことが出来ない社会側面の価値を適切に捉えることで客観的に数字でその価値を示すことが出来ます。当社ではSROI手法を用いて製品やサービス、プロジェクトレベルの社会価値を算定します。ブレストからアウトカムの整理、金銭化指標作成などを経験豊富な担当者が丁寧にサポートします。

まずはお気軽にご相談ください。

会価値の見える化事業
事業内容

  • ブレスト、ワークショップ

  • インプット、アウトプット、アウトカムの整理

  • 金銭代理指標の作成

  • 結果の分析・考察

  • 報告書作成

  • 教育&アドバイザリー

​当社が伴走したお客様の声

ニチレイ担当者様

株式会社ニチレイ 様

株式会社ニチレイ製品LCAからScope3の算定評価までを組織の仕組みとして落とし込む

ここが注目ポイント!

  • 会社全体の仕組みとして考えていくよう転換を図っていたが不安があった

  • 専門性と知見の高さが、パートナー選びには重要!

  • 要望の把握、要望に対するレスポンスや業務遂行の迅速性を感じた

  • LCAケーススタディーの実務から、社内の仕組み化まで幅広く対応

会社受付-男性.png

日本システムケア株式会社 様

業界に先駆け精緻なLCAを実践活用。「使い続ける」循環経済で次なる成長軌道を描く!

ここが注目ポイント!

  • 算定が難しいリユースPCを対象に精緻なLCAを実施

  • LCAが意識改変とチームビルディングに繋がった

  • 結果を基にした改善行動で環境配慮製品(CO2排出量の非常に低い製品)の提供が可能に!

  • 他社との差別化、IPO(株式公開)の資料にLCAを活用

  • 営業活動と調達への好循環、​自信とブランドの醸成

image1.jpeg

セイコーエプソン株式会社 様

乾式製紙機PaperLabが環境に良いと認められる​対外的な根拠資料に

ここが注目ポイント!

  • 商品の良さを社会にアピールするために、環境に良いことを定量的に把握する必要があった

  • 成果をまとめた結果が、査読付き論文や世界有数の第三者認証機関で認証され、対外的な根拠資料になった

  • 国内外のお客様に、製品を使うことでの環境貢献の効果を説明できるので、販売に大いに役立っている

  • 結果を基にオフセットを実施。実質CO2ゼロの実現

社員-工場-集合写真.jpg

株式会社 大阪送風機製作所 様

100年企業の新たな一歩。業界初の「CO2排出量の見える化」に挑む!

ここが注目ポイント!

  • 業界初となるEGRブロワのLCA実施

  • 初心者集団の奮闘!サステナビリティのファーストランナーへの想い

  • CO2排出量と生涯コストの大幅な削減

  • ​社員の「共感」こそサステナビリティの源泉

農研機構
東京ガス様
東京都市大学
一�般社団法人サステナブル経営推進機構
東京大学
株式会社ニチレイ
下川町
気仙沼市
宮古島市
美瑛町
海士町

​※一部のお客様のみご紹介

パートナー企業様

未来創造部ロゴ
e's Inc.
Change Agent
AdobeStock_241865141.jpeg

LCA・地域社会活性化・社会価値の見える化なら

プロフェッショナルな担当が御社のお悩みを解決します

お客様の課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。

自然や環境を守っているイメージ

環境問題の解決に向けて貢献したいと考えている方

インターン、パート・アルバイトの募集

bottom of page